滋賀県文学祭 |
第70回滋賀県文学祭
作品募集
小説 ・随筆 ・詩 ・作詞 ・短歌 ・俳句 ・川柳 ・冠句
募集期間
令和2年7月1日(水)~令和2年8月31日(月)【当日消印有効】
応募方法
文学祭
※募集要項に記載の「別添振込用紙」に関しましては、上記「振込取扱票での応募料納入方法」をご覧ください。郵便局備え付けの「振込用紙(振込取扱票)」もご使用いただけます。
出版物
表彰式および文芸講演会
日時
令和2年11月23日(月・祝) 13時00分~
会場
滋賀県立男女共同参画センター(近江八幡市鷹飼町80-4)
[JR近江八幡駅南口より東へ徒歩約10分]
文芸講演会
- 演題:「白洲正子と歩く琵琶湖―未来への視線を読み解く―」
講師:NPO法人歴史資源開発機構ヘリテージマイスター・元滋賀県立安土城考古博物館副館長 大沼 芳幸 氏
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、表彰式および文芸講演会等は中止になる場合があります。ご来場にあたっては、事前の確認をお願いします。
第50回滋賀県芸術文化祭・第70回滋賀県文学祭記念事業
あわうみ若鮎俳句コンクール
あわうみ若鮎俳句コンクールは、滋賀県の高校生を対象とした俳句コンクールです。
滋賀県文学祭
- 第70回滋賀県文学祭(令和2年度) 入賞者 選評
- 第69回滋賀県文学祭(令和元年度) 入賞者 選評
- 第68回滋賀県文学祭(平成30年度) 入賞者 選評
- 第67回滋賀県文学祭(平成29年度) 入賞者 選評
- 第66回滋賀県文学祭(平成28年度) 入賞者 選評
- 第65回滋賀県文学祭(平成27年度) 入賞者 選評
- 第64回滋賀県文学祭(平成26年度) 入賞者 選評
- 第63回滋賀県文学祭(平成25年度) 入賞者
- 第62回滋賀県文学祭(平成24年度) 入賞者
- 第61回滋賀県文学祭(平成23年度) 入賞者
- 第60回滋賀県文学祭(平成22年度) 入賞者
- 第59回滋賀県文学祭(平成21年度) 入賞者1 入賞者2
- 第58回滋賀県文学祭(平成20年度) 入賞者